楽しそうと思ったら まず実行 そして満足

ゆむぞうのサイクル生活

ロードバイク乗りがランニングでキロ4分切りを目指すためにタイムで定量化

ランニングでキロ4分切りを目指す。

ロードバイク乗りのくせにロードバイクに乗らず、ランニングに目覚める。

いろいろなことに挑戦することはいいことだから、まずは練習内容を考えてみる

✔ 本記事のテーマ

ランニングでキロ4分がどのぐらいのレベルなのかを数値化する

 

まずは、ランニングでキロ4分ってどのぐらいレベルか考えてみるか

 

キロ4分で走れるとフルマラソンは168分

キロ4分がフルマラソンの距離を維持できるとすると、

4 × 42 = 168分

フルマラソン 2時間48分

ランニング素人でもわかる

すごいやつってことが

でも、これを目指すわけではない

私は3キロ走るのをキロ4分以下で走ることを目標としてる

なので、フルマラソンの距離でこの速度を維持するわけではない

 

ちなみに、キロ4分は 時速15キロです

100メートルは24秒で走ればいい

そう考えると遅くない???

 

 

キロ4分とはどのぐらいの実力かを把握する

フルマラソンでキロ4分を目指すわけではないが、このレベルの人間の練習量は参考になる

なぜなら

フルマラソンキロ4分の練習量 >> 3キロでキロ4分の練習量

という図式が成立するから

いきなりこのレベルでやったら死ぬけど、間違いなく参考にはなる

強度、時間は落とすけど、やってる内容を参考にする

そのために、キロ4分とはどのぐらいのレベルになるかを確認しよう

類似の大会からタイム別割合を知る

東京マラソン2019でフルマラソン168分以下で走っている人の割合は、

717 / 27238人 = 2.6 %

全体の3%しかいないじゃねーか

やばい 無理か

 

では 同じように10キロマラソンの大会を調べる

参考にしたのはこれ↓↓↓

第16回新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン

この結果を見ると、40分以下で走ったのは

101 / 1342 人 = 7.5%

おっと 割合が上がってきたね

同じようにこの大会での3キロの記録を見る

この中で12分以下の人は

20 / 138 人 = 14.5%

3キロまで行くとかなりの人が走れることになる

まとめると

キロ4分ペース達成の割合

  • フルマラソン・・・全体の2.6%
  • 10キロマラソン・・・全体の7.5%
  • 3キロマラソン・・・全体の14.5%

 

こうやって、目標のペースを数値化すると、どのぐらい困難なのかがわかってくる

ちなみに、ロードバイクのレースの富士ヒルでシルバー獲得の人数が全体の10%程度なので、

これと比較するとキロ4分ペースがどのぐらいの位置づけかがわかる(ロードバイクに乗りには)

 

まとめ

ランニングでのキロ4分がランナーの中でどういった位置づけになるかを過去の大会から調べてみた

 

キロ4分で3キロ走るというのは、富士ヒルのシルバークラスに相当する

 

(自分の中で)と認定しました

ちなみに、富士ヒルではシルバーを獲得できたので、同じように考えて練習すればきっとできるはず!

富士ヒルシルバーに必要な練習量

冷静に考えるとシルバー獲る時ってめっちゃ練習したな。。。

次は、ランナーの練習内容を調べてみよう

  • B!