練習方法

ロードバイクの練習に最適な時間はAM5時から

ロードバイクの練習はプロではない私たちにとって本来はやらなくてもいいもの

でも、そんなことを言っていたら今より速くなることはないわけで

じゃあ、いつ練習やっているの?って話です。

ロードバイクの練習は朝練一択

いきなり結論です

練習は朝やりましょう

練習は朝やるのが効率的ですが、大切なことが一つあります。

それは

朝練をやる時に重要なの騒音問題をどうするかです

そのあたりのことを書いた記事はこちらです

ローラー台の騒音を抑える方法【グロータックブルカット2】

騒音計アプリを使ってローラー台の音を確認する

 

では、引き続き朝練のメリットです

朝といっても8時じゃないですよ?

AM 5:00 スタート

やっとドメインの由来にたどり着きましたw

朝練のいいところを挙げます

確実に練習時間が取れる → 早起きするだけ('Д') それがつらいけど

・誰にも邪魔されない → 家族は大体寝ている

・朝動くと一日シャキッとする → 当社比ですw

・夜早く寝るようになる → スマホのながら見辞めました

 

5時から1時間やると終わるの6時です

そこからシャワー浴びて6時20分には着替え完了です

4:45起床なので、

練習に費やした時間 約1時間30分

効率的でしょ?

引き続き この結論に至った自分の経験です

 

通勤という名の練習時代

私の住んでいる所が非常に峠が多く 坂バカには最高のロケーションなのです。

ただ、高校生は電動チャリ必須の親の財布泣かせなところw

なおかつ、職場が山のふもとにあります。これは仕事前に練習やるっきゃないと以前はやってました

しかし、引っ越すことになり職場が遠くなりました。そうすると以下のようなことが起きます

練習場所である峠まで時間かかる
→峠を上る時間が少なくなる。そこまででも結構疲れる
→練習密度が下がる。追い込めない
→練習”風”の通勤で満足してローラやらない

やはり 二兎を追う者は一兎をも得ず

練習は練習と割り切ったほうが絶対にいい

このような結論に至りました

仕事終わってからの練習

練習”風”の通勤に見切りをつけて夜やることにしました

帰宅は大体PM9時前後

そこから食事 食後すぐに練習やると次の日の胃もたれすごいです

自分が年なのかもしれませんが、とりあえず食後1時間は練習控えました

また、4歳の娘の寝かしつけを頼まれる → 断ると険悪な雰囲気に

そして 安定の寝落ち → 次の日すごく後悔する

練習やりたいのにやれないってすごいストレスになるんですよね

そんなこんなで

練習開始 PM10:30('Д')

そこから1時間やると・・・

寝るのが12時半ぐらいになるんですよね( ;∀;)

それで2018年は過ごしました

結果としては、この練習方法でシルバー取れたので正解だったかもしれませんがね

現在のAM5:00の生活に切り替えたのはさらなる高みを目指すためです

 

AM5:00生活のメリット

朝練のメリットです

・子供の寝かしつけウェルカム → 自分も眠いけど家族関係が良好に
・洗濯の回数が減る → 夜練だとジャージだけ洗濯してた。臭くなりそうでw
・やりたいことやれてスッキリする → みんなにやさしくできる
練習したい分の時間は確実に取れる → 自分の頑張り次第で時間を作れる

 

練習する時間がないっていうのはただの言い訳です

時間を作るためには、考え方を変える必要があります

ただ、その方法はとてもシンプルです

やるかやらないかは自分次第なのです

みなさん どうでしょうか? 朝練生活始めたくなりましたか?

これが自分を変えるきっかけになれば幸いです

お越しいただきありがとうございました(^^♪
バナーをクリックしてもらえるとブログが成長します
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-練習方法

Copyright© ゆむぞうのサイクル生活 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.