新品のノートパソコンのタッチパッドから異音がしたらどうするか?
購入してすぐなら、購入した店舗に即連絡・即返品が正解
では 今回あったカタカタ音について説明します
✔ 本記事のテーマ
購入したパソコンがおかしいなと思ったら、即連絡して対応してもらう
不具合かな?こんなことで連絡していいのかな?
そう思うってことは、不具合です
なぜなら、正常であればそんなこと悩まないので
不満を抱えながら使い続けるぐらいなら、連絡してすっきりして使ったほうがよい
ノートパソコンのタッチパッドからカタカタ音がする
今回、購入したノートパソコンのタッチパッドはこのような構造です。
✔構造の特徴
- ポインタを操作する領域とクリックボタンが一体
普通、ノートパソコンでポインター(矢印)を動かすときって、こんな感じでタッチパッドの真ん中を触りますよね?
そして、クリックするときは、右端をポチッとクリックしますね
クリックするということは、ある程度パッドが動くことが必要です
ということは、クリックを認識するためにタッチパッドをパソコン本体に対して完全に固定してはいけない
だけど、ポインターを動かす指の動きに合わせて動くと操作しづらい
クリックできる稼働域とタッチパッドのリジッド感のバランスを保たないといけない
①クリアランス詰めすぎる → クリックできない
②クリアランス緩すぎる → タッチパッドががたつく
今回の、自分のパソコンは②のパターンが来たようです
この絶妙なバランスを保てず、以下のような状態でした
✔カタカタ異音がした時の状況
- タッチパッド中心でポインタ操作
- タッチパッド全体が動く
- 動いたことによりタッチパッドと本体がぶつかる
- カタカタと異音が発生
少しぐらいならしょうがないと思ったけど、少しタッチパッドを触っただけで
カタカタカタカタカタカタ 鳴る
これをあと数年使うのか
無理
となりました
なので、購入した店舗の問い合わせ先に、型式と異音の状況を丁寧に伝えました
すると、翌日には初期不具合と認定し、即日新品発送してくれました
タイム的には、金曜到着して、金曜クレーム
土曜に返信 土曜に発送 日曜交換品到着
という迅速なご対応
このタッチパッドの不具合については、追加で情報聞かれることもなかったので
このパソコンのよくある初期不具合だったのかな?
いずれにしろ対応がすごい早かったので満足です
ちなみに、このパソコン自体は金曜に届いて、いろいろ作業はしました
ただ、初期不具合の場合はユーザーに非がないので、返品すれば追加料金も取られないし問題ないです
購入してすぐ異音がした時の対応方法
新品で購入したとしても、何週間も使っていたら交換してくれません
店舗によるだろうけど、遅くとも1週間ぐらいではなかろうか
なので、買ってすぐに異常を感じた時にする行動をまとめました
- 購入した店舗のサポート対応に状況を連絡
- 相手の対応を聞くまで、パソコン作業はしないでおく
- 新品交換となったら、元の箱に入れて返送準備
- 発送用伝票は、交換品の伝票の下に挟んであるのでその場で宅配業者に渡す
こんな感じです
自分で納得いかないのであれば、すぐに連絡するべきです
連絡して返事もらうのはタダ ずっと悩むのはムダ
というのも、もしかしたら異常ではなく、そういう仕様かもしれません
であれば、納得するしかないし、それでも不満なら粘り強く交渉
今回の場合は、すぐに初期不具合認定されたので、よほど同じクレームがあったのかと推定
ちなみに、これまで使ってた東芝のノートパソコンのタッチパッド構造
普通って、ポインタを操作する領域と、クリック用のボタンってわかれてるよね
この構造だとリジッドにしたい部分と稼働させた部分が切り分けられているから、
今回のような異音が発生しにくいのだと推定できる
こっちの方が理にかなってる
では、なぜMSIのノートパソコンが一体型にしたのか
私はコストカットが目的と推定
というのも、東芝のタイプだとタッチパッド回りで3部品必要となるのに対して、
MSIの構造だと1部品に集約できる
すると、部品数削減と取り付け時間の短縮になるかな
まぁ、素人推定ですけどね
あとは、一枚板の方がデザイン的にすっきりして見えるというのもあるかな
どっちかというとこっち狙いかも
ゲーミングPCだからデザイン大切
そもそも、ゲームする人はタッチパッドなんて使わないからどうでもいいかも笑
自分も最初はそう思った。どうせマウス使うからタッチパッドなんてどうでもいいんじゃないか?
でもな、やっぱ気になる・・・
というわけで、悩んだら即相談 即連絡です
このパソコンでズイフトやったら、めちゃめちゃスムーズに動きそう
最後にやっと自転車の話でてきた
では また シーユー