自転車グッズ

【格安自作】ロードバイクの積み込みスタンド【バイクハンド】

車載用マウント取り付け状態

みなさん こんにちは

ロードバイクに早5年乗っているものです

以前、初心者が100キロ無理はマインドブロックだからトライしたらできると書きました

くわしくはこちらの「【ロードバイク】100キロ無理はマインドブロック【初心者も可】」という記事で紹介中です。このブログの中での人気記事です。

その記事の中で、ロードバイクは車載することをおススメしました。というのも、初心者が街中を走ると無駄に消耗するだけだからです。

だったら、車載して郊外からスタートした方が楽しい。

でも、初心者ゆえに車載をしたことがない。道具がない。

今日は、どうやって車載するのか?

そんな方のために、安く車載するためにバイクハンドを使ってマウントを自作する方法を紹介します。

 

バイクハンド バイシクルストレージ


安く抑えたいという方にぴったりのストレージマウントがこちらです車内に乗せるので、安定していれば、見た目なんて気にしない

 

  • 価格が安い
  • 取り付け土台が自由

 

もちろん、ミノウラからもマウントが発売されています

安心、安全をお求めの場合はこちらもおすすめです

ただ、ちょっと高い


やっぱ自作しよう

その方が楽しいとなって自作しました

 

マウントの取り付け

バイクハンドは、フロントフォークの取り付けマウント部分しかないので、そのままだと安定しないので土台を付ける必要があります。

バイクハンドのストレージマウントを取り付ける土台は2×4材を使いましょう

私が作成したもの寸法です

  • 2×4材・・・長さ440㎜
  • 木ねじ・・・3本(5.1㎜×ねじ長さ20~30)
  • ワッシャー・・・3個

長さは家に余っていたのをそのまま使っただけで深い意味はありません

下の写真のような感じで取り付けます

バイクストレージを2×4材に取り付け
固定には木ねじとワッシャーがあれば十分です特に強い力もかからないのでなんでもOKです

取り付け後のサドル高さ

これを作ったとして、皆様の車に乗るかどうか気になりますよね?

なので、私のロードバイクでマウント取り付け時のサドル高さを測定しました

マウント取り付け後のサドル高さ

私のロードバイクだと地面からサドルまで高さ870㎜となりますこれが車内にそのまま乗るかの一つの目安になると思いますちなみにBB中心からサドルまでの高さは690㎜なので、ご自分のロードバイクでサドル高さを読む場合はこちらを参考に計算してください

車の天井と干渉する場合は、サドル位置を下げる対応をしましょう

ちなみにフロントを固定する位置の高さはこのぐらいです

フロント固定の高さ

ハンドル側の高さもどうなるか気になるという方はこの寸法を元にハンドル側の寸法を推定してみてください

 

アウターギアと車室の隙間

このマウントなしで車載していたときは、以下のことが結構気になりました

アウターギアと車室床の接触

どうしても、フロントホイールを外した状態だとアウター位置が下がるので車室と接触して黒く汚れることがありました。ギアをいつでも綺麗にしておけばいいかもしれませんが。。。

そのため、段ボールでぶつかっても大丈夫なように対策はしていました

しかし、こちらのマウントを使うとこうなります!

マウント取り付け後の隙間

アウターギアと床との距離

マウント取り付け後は、おおよそ70~80㎜の隙間が確保できます

これによりアウターと車室の接触は避けられます

また、全長はマウント取り付け後にシフターからリアタイヤまでで1500㎜程度です

以前、トヨタのオーリスに乗っているときはセカンドシートを倒せば全く問題なく搭載できたので、大体の車は搭載できると思いますが、こちらも参考していただければ

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

車載する方法については理解できたでしょうか?

バイクハンドのストレージマウントであれば、総額2000円前後で作成可能となります

バイクハンドを調べる方はこちら

これによって車載の未来が開けます

100キロ走破も近づきます

DIYはハマると大変ですぜひ、自作にトライしてみましょう

DIY沼でお待ちしております

お越しいただきありがとうございました(^^♪
バナーをクリックしてもらえるとブログが成長します
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-自転車グッズ

Copyright© ゆむぞうのサイクル生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.