練習方法

富士ヒルシルバーになる近道

富士山と河口湖とロードバイク

富士ヒルシルバーへの近道、そんなものがあったらいいな。
怒らずに聞いてください。

シルバー獲得に近道はない

シルバーへの近道はないけど、富士ヒルシルバーに向かっていく道はあります。

その道を行くのに必要なもの

  • ローラー台
  • 正しい練習
  • 継続すること


ローラー台は固定でも3本、4本でもなんでもよいですね。

大切なのは、ある程度の負荷で一定以上の練習時間を確保することです。

負荷を維持したまま、一定時間保つにはローラー台が最も効率的です。

なので、ローラー台を使いこなすことが富士ヒルシルバーへの近道になるのです。

ローラーなくしてシルバーなし

では、まず私がシルバー達成まで続けた練習メニューを紹介します。

 

シルバー達成への練習メニュー

基本的には以下の4つのメニューをローラ台でローテしました

  • SST
  • クリスクロス
  • L5インターバル
  • L3ロング

詳細は以下のリンクに書いてあります。

【富士ヒルブロンズから】ロードバイクの練習は何したの?【シルバー73分へ】

実際にどの程度練習したのかをTSSとして記載したのが以下のリンクです。

平均すると1500TSS以下/月ぐらいです。そんな大したことないですよ。大事なのは何をやったかです。

【富士ヒルシルバー】1月から6月までの練習量公開【いかほど?】

シルバー達成に必要なパワー

体重、パワーメーター等によって必要パワーは異なりますが、私が73分で走った時のパワーです。

242W-20分Max 体重 61kg

なので、パワーウェイトレシオが4W/kgです。

こちらのリンクに、10分、20分、30分、60分ごとの最大パワーの月ごとの推移。
その際のL3,L4,L5の月当たりの練習時間を書いてます。

【富士ヒル】シルバー未達とシルバー達成時のパワーと練習

富士ヒルレース中のパワー配分

最後に73分で走った時と、77分で走った時のペース配分を比較したデータを以下のリンクに載せています。

この4分差がどこから来ているかというと、

スタート5キロの走り方にあります

スタート直後にいかにパワーを抑えて走ることができるか

ここがシルバー達成のカギになります。決して周りのペースに惑わされてはいけません。

下記リンク先に、73分で走った時と77分で走った時の1キロごとのパワー推移を書きました。これを参考に、どういったペースで走るのがシルバー獲得につながるのか確認できます。失敗するパターンを知っていれば、失敗を避けることができます。経験者の失敗を把握せずにレースに挑むのはもったいないですよ。

富士ヒルシルバー達成を失敗しないためのペース配分公開

まとめ

ここに載せてあるのが、私(ゆむぞう)が富士ヒルでシルバー達成に向けて実践したことです。

ここに書いてあることと同じことをすれば、あなたもシルバー獲得に近づくと思っています。

高校時代、帰宅部だった私でも、正しい練習方法でコツコツ努力することで達成できました。

この記事を参考にしてシルバー獲得してもらえると書いた本人としては非常に嬉しいですね。ブログにしたかいがあったというものです。

富士ヒルシルバーっていうと、ロードバイク仲間から一目置かれます。普通よりは速いと言っていいレベルなので、ぜひ富士ヒルシルバー獲得に向けて頑張りましょう。

では また

お越しいただきありがとうございました(^^♪
バナーをクリックしてもらえるとブログが成長します
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-練習方法

Copyright© ゆむぞうのサイクル生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.